DARKSOULS 3(ダークソウル3)の戦技一覧です。
武器ごとに設定されいている戦技の詳しい効果についてまとめました。
※随時更新

▼ダークソウル3の攻略wikiはこちら

※ダークソウル3の攻略情報はこちら
ボス攻略まとめ/武器一覧/エリアマップ一覧
素性一覧/トロフィー一覧/戦技一覧
ステータス情報まとめ



ダークソウル3 戦技とは


DARK SOULS Ⅲでは、本シリーズの特徴でもある敵との剣戟バトルに新たな駆け引きを生む要素として「戦技」というシステムが追加されました。

右手に装備している武器を両手に持ち替え、両手持ち状態でボタンを押すと右手武器の戦技が発動します。
武器によっては、戦技後に様々な派生攻撃へ繋げることができます。
戦技を使用すると、FPゲージが減少します。FPゲージが 0 になると効果を発揮できません。
また、武器ごとに使用できる戦技が違います。



戦技一覧
戦技:構え

使用武器:直剣
初期から使用できる素性:騎士
直剣を『構える』甲冑の騎士。
この『構え』からの攻撃バリエーションが直剣の更なる特徴の1つとなります。


踏み込み

使用武器:大剣
初期から使用できる素性:
相打ち覚悟で『踏み込んで』いく、甲冑の騎士。
特大剣は、肉を切らせて骨を断つ、そして必殺の一撃を叩き込む、それが可能な武器です。


我慢

使用武器:大槌・槌
初期から使用できる素性:聖職者
大地に武器を突き立て、強靭度を一時的に上げることができます。
また我慢中は被ダメージも軽減されます。


回転

使用武器:双刀・曲剣
初期から使用できる素性:傭兵
二刀の双剣の特殊攻撃。
リスクを冒し、『回転』の勢いを攻撃に加えることで、大きく強く周囲を薙ぎ払う事ができます。


ウォークライ

使用武器:斧
初期から使用できる素性:戦士・持たざる者
斧を持った戦士の、戦いの『雄叫び』。
それは敵を怯ませ、また自らを鼓舞し攻撃力を上げるものです。


突撃

使用武器:槍
初期から使用できる素性:
早いスピードで連続で攻撃を繰り出すことができる。


連射

使用武器:弓
初期から使用できる素性:
ショートボウは『連射』性に優れ、ローリングから素早く矢を放つこともできます。
うまく使用すれば自在に距離を立ち回り、敵を翻弄することもできるでしょう。


強化詠唱

使用武器:杖
初期から使用できる素性:魔術師
杖の戦技『詠唱』により、魔術の一時的強化が可能です。








関連スレッド

【DARK SOULS III】雑談スレッド
【DARK SOULS III】質問スレッド
【DARK SOULS III】フレンド募集スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)